創業50年神社仏閣設計施工 織戸社寺工務所日本の美と匠の技を未来に傳える

tel.047-453-5616 千葉県習志野市

私たちは技と心を磨き、お客様の期待を超える流麗・荘厳な社寺建築の創造を機縁とし、神社仏閣の御隆昌とその地域の発展反映に貢献します。

宮大工の施工実績ご紹介

神社建築の施工実績

  • 甲子大黒天社 新築工事(福島県いわき市)
    甲子大黒天
    福島県いわき市
    大黒天社 新築工事
  • 蛇窪神社(東京都品川区)
    蛇窪神社
    東京都品川区
    境内整備工事
  • 氷川神社 儀式殿 新築工事(東京都練馬区)
    氷川神社
    東京都練馬区
    儀式殿 新築工事
  • 津田沼八坂神社(千葉県習志野市)
    津田沼八坂神社
    千葉県習志野市
    御社殿・鳥居 新築工事

神社建築の施工実績をもっと見る >>

寺院建築の施工実績

  • 大願寺 本堂・客殿 新築工事(東京都足立区、真言宗)
    大願寺
    埼玉県富士見市
    本堂・客殿 新築工事
  • 香華院本堂・庫裡 新築工事(千葉県千葉市)
    香華院
    千葉県千葉市
    本堂・庫裡 新築工事
  • 建長寺 禅堂・侍者寮 新築工事(神奈川県鎌倉市)
    建長寺
    神奈川県鎌倉市
    禅堂・侍者寮 新築工事
  • 光明寺倶会堂(東京都大田区、浄土宗)
    光明寺倶会堂
    東京都大田区
    倶会堂(八角堂)

寺院建築の施工実績をもっと見る >>

付属建築物の施工実績

  • 頼忠寺 薬師堂 新築工事(千葉県館山市)
    頼忠寺
    千葉県館山市
    薬師堂 新築工事
  • 明王院 手水舎・掲示板 新築工事(千葉県船橋市)
    明王院
    千葉県船橋市
    手水舎・掲示板 新築工事
  • 佐倉の秋祭り御祭山車(千葉県佐倉市)
    佐倉の秋祭り
    千葉県佐倉市
    御祭山車
  • 東郷神社 西参道 鳥居新築工事(東京都渋谷区)
    東郷神社
    東京都渋谷区
    鳥居

付属建築物の施工実績をもっと見る >>

織戸社寺工務所は、先代棟梁・織戸春治が宮大工としての技を磨き、昭和38年に、神社仏閣の建築工事を専門とする工務店として創業されました。 

以来現在まで、社寺建築の木匠「宮大工」として、関東地区を中心に、数多くの神社仏閣の維持発展に従事してまいりました。

日本になくてはならない神社仏閣

日本になくてはならない神社仏閣神社仏閣は、古来より日本人にとって “心の拠りどころ” でした。

人々は、年末年始、宮参り、七五三、成人式、冠婚葬祭と、節目 節目に神仏のご加護を願い、また、御祈祷・御祈願を通じて縁結び、無病息災、安産、商売繁盛などを祈ってきました。

普段の御参拝では、心を鎮めて神様や仏様に手を合わせ、心に安らぎを取り戻す場として、日本人にとってなくてはならない大切なものです。

御祈祷、御祈願をお聴きくださる神仏は、人々の幸福を願われる尊い存在であると思います。

それゆえ社寺建築は、神仏に通じる場所として、相応しい佇まいが必要です。

神仏をお祀りする本堂・社殿は、外観にいたるまで荘厳な中にも美しさを湛え、行き交う人が思わず知らず境内に歩を進めてお参りをしたくなる。そんな建物でなくてはなりません。

それこそが「本物の社寺建築」であり、私たちに安らぎ、感謝の心、明日への希望を与えてくれる「特別な空間」であると思います。そうであってこそ、地域の皆様に愛され、永遠の未来に継承されていくべき「大切なもの」となるのではないでしょうか。

施主様の夢を実現する

施主様の夢を実現するさらに、施主様におかれましては、境内の建物に関する様々なご希望をお持ちのことと思います。

「社殿・本堂をもっと立派なものに建て替えたい」「社務所の使い勝手をより良くしたい」「客殿を工夫してもっと参拝客に喜んでもらいたい」など、それぞれの「夢」があると思います。

私たちは、その「施主様の夢」にじっくりと耳を傾け、宮大工としての専門知識を活かして、施主様の期待以上の建物を実現することを心掛けています。

「本物の社寺建築」を建立すること。そして、施主様の夢を形にすること。この二つが当所の信念とするところです。

織戸社寺工務所の姿勢

本物の社寺建築を建てることが「宮大工」の仕事です。そのため、織戸社寺工務所では、次の2つの姿勢を大切にしています。

(1) 心と技

心と技私たち織戸社寺工務所の宮大工は、社寺建築に関わる仕事を単なる「商売」や「労働」とは考えていません。

まず、全所員が神仏を信じ、神仏のご加護への感謝を持ち、謙虚に心を磨くことを大切にしています。

つぎに、私たちは日々、宮大工としての専門知識を学び、経験を豊富に積み、技術を高めることを大切にしています。

さらに、技術だけでなく、芸術性も社寺建築の重要な要素です。

私たちは、「日本建築の技術と芸術性を体現すること」をモットーとして、古来より伝承される宮大工の技を極め、継承してゆく気構えを養っています。

(2) 真摯さと柔軟さ

真摯さと柔軟さ宮大工の仕事の要諦は、見えないところに手を抜かず、時間経過による木材の変化を計算に入れて仕事をすることです。

そのために、適材適所に材料を配し、千年の風雪に耐え得る建築を目指す。その正直で真摯な態度を守り抜いています。

また、冷暖房機器の導入、バリアフリー、小型エレベータの設置、防火対策など、現代的なご要望にも、積極的にお応えしています。真摯さと柔軟な対応によって施主様に最大の喜びを提供すること。それが織戸社寺工務所の「宮大工としての誇り」となっています。

神社仏閣の問題解決のお役に立ちたい

神社仏閣の問題解決のお役に立ちたい私たちは、神社仏閣を地域の発展・活性化にまで寄与する存在に高めたいという熱意のもと、神社仏閣の新築、増築、修理のご相談から、お祭山車の新規製作、修理も承っております。

日本中の神社仏閣が多くの参拝者で賑わい、光り輝くこと、それが私たちの喜びです。

そのため当社では、社寺建築に関するお困り事、普段から気がかりな事など、どのようなことでも、ご相談・お見積を無料でお受けしています。

どうぞ、お気軽にご相談ください。宜しくお願い致します。

織戸社寺公務所


周辺建築物の工事・リフォームも宮大工にお任せください
宮大工が語る失敗しない社寺建築 小冊子プレゼント
社寺建築が完成するまで

織戸コラム 宮大工ブログ